U字工事の旅!発見

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 фев 2025
  • 栃木県さくら市にあり、日本三大美肌の湯といわれる喜連川温泉。大正ロマンを感じさせる街並みを楽しみ、地元の名物を食べ、ゆっくり温泉につかる、のんびりめっけ旅です。
    ■U字工事の旅!公式サイト
     www.tochigi-tv...
    ■U字工事の旅!公式ツイッター
      / tabihakken

Комментарии • 36

  • @うんちゃん-h1r
    @うんちゃん-h1r Год назад +7

    お風呂で癒されてますが私はU字工事さんに癒されます🥰
    気張って無い所が好き、栃木の人柄出てていい👍

  • @もとのゆき-d7n
    @もとのゆき-d7n Год назад +12

    何だこの魅力的過ぎる大浴場は😮
    すげぇ😮
    これは行きたいなぁ!圧巻!

  • @木村静代-k1b
    @木村静代-k1b Месяц назад

    都会にお住まいの方々?栃木県さくら市に移住しましょう!

  • @indiyokohama
    @indiyokohama Год назад +11

    昨日、初めて喜連川に行ってきたけど、穏やかな町で住みやすそうだな〜って思った。

  • @MHz-xz3mk
    @MHz-xz3mk Год назад +13

    U字工事のお二人の表情がU字工事チャンネルよりすごくすごくすごく穏やかに見える…

  • @みったん-v9t
    @みったん-v9t Год назад +22

    山口あやさんハキハキして凄く感じの良い方ですね❤

    • @野呂政光
      @野呂政光 Год назад +2

      滑舌が良くて発声がはっきりしてて聞き取りやすい喋りですね。でも気を抜いたときなのか、端々に栃木のイントネーションが出るのがまた良いと思います。

  • @青木-b8e
    @青木-b8e Год назад +5

    さくら市の喜連川温泉は、行った事ないです。日本三大秘湯に入っているのは、凄いですね❗温泉パンの種類が半端なく多いですね❗最近、食べて無いから食べたいです。 露天風呂もいいし・生姜焼き定食・ハンバーグ定食が美味しそうですね。U字工事さんと「さくらメイツの女性」とのやり取りが楽しそうですね。

  • @ひかみん-g7b
    @ひかみん-g7b Год назад +17

    最近TVでこの番組を知りました。のどかで最高な番組ですね!内容が落ち着いてるのとU字工事さんで癒されました。過去回もRUclipsで見れるのでこれから堪能したいと思います。ずっと続いて欲しい番組です😊

  • @ituseka
    @ituseka Год назад +4

    宇都宮に単身赴任していた頃、何度か早乙女温泉行きました。硫黄臭がやばかったです。竹末さんにも行きたい。

  • @クマジン-r7r
    @クマジン-r7r 4 месяца назад +1

    最後の2人のテンションが、温泉上がりのリラックスしただるさが感じられて、本当にいいお湯だったんだな〜と思いました。そして、そこで番組を終わらせて上げるスタッフの優しさ。きっとこの後しばらく寝たんじゃないかなー😊

  • @呑蛸酢
    @呑蛸酢 Год назад +6

    懐かしいなぁ~温泉パン美味しいパンですねぇ。
    宇都宮出張の帰り東北道SAで買ってました。
    みっちりもっちりでスゴくボリュームの有るズッシリ、一つでお腹イッパイになります。

  • @鈴木一郎-p7l
    @鈴木一郎-p7l Год назад +2

    やっぱ、アヤちゃんのレポートうまいですねwwU字を引き立たせています!!これからも期待ですねw

  • @斉藤孝浩
    @斉藤孝浩 2 месяца назад

    昨日、喜連川カントリークラブにお邪魔して、温泉♨️にはいりました😮この時期、プレー後の冷えた体を温めて頂いて、最高の1日でした♪今度は、温泉を第一優先で、喜連川温泉にお邪魔したいです🤣

  • @もとのゆき-d7n
    @もとのゆき-d7n Год назад +2

    かっけぇスカジャン着てんなぁ😮

  • @takaevowagon
    @takaevowagon 10 месяцев назад +3

    そう言えば、温泉パン
    昔、売れなくて、心配したオーナーの娘さんが深夜ラジオか何かのコーナーに相談して
    爆風スランプのパッパラー河合さんにお願いして応援ソング作って貰ったとお記憶してます。

  • @みい-u
    @みい-u 5 месяцев назад +5

    喜連川有名ですね。茨城人も良く知ってます。😂

  • @abcddcba18040831
    @abcddcba18040831 11 месяцев назад +2

    硫黄系の温泉好きだからいいこと知ったわ
    銭湯の大将が言うように硫黄系の温泉って関東だと群馬の山奥とかにしかないからありがたい

  • @みちのひめ
    @みちのひめ Год назад +5

    早乙女温泉いいですよね✨

  • @のらシャチ
    @のらシャチ Год назад +4

    あら。
    お風呂イイぢゃないの👍

  • @ぶぶさん
    @ぶぶさん Год назад +3

    この温泉、入場料高いよね。
    ここよりも町営の方は300円で入れるし。

  • @安部浩一郎
    @安部浩一郎 Год назад +5

    喜連川温泉 五月女温泉等 あの辺りには名湯がワンサカや

    • @佐藤順子-g2p
      @佐藤順子-g2p Год назад +3

      本当に良いお湯ばっかり集まったエリア🥰

  • @ゼロ戦太郎
    @ゼロ戦太郎 Год назад +2

    喜連川藩だ、隣町生まれだけどあまり行かなかったな

  • @AA01-u2i
    @AA01-u2i Год назад +7

    パン食べてるとき誰もが飲み物を欲しいのではと思った

  • @user-yp7wv7rp6k
    @user-yp7wv7rp6k Год назад +2

    又、行きたいです♨️😊

  • @野良ックマ
    @野良ックマ Год назад +5

    14:4015:15 ニャンコ可愛い🐱

  • @peko3339
    @peko3339 Год назад +4

    山口あやさんを温泉に二度も誘う益子さん…♨️😂

  • @木村昌歳
    @木村昌歳 Год назад +8

    BSJAPANnextさん→どうしてU字工事の旅発見の番組(放送)終了させたのですか?

  • @takaevowagon
    @takaevowagon 10 месяцев назад +1

    早乙女温泉は時間によってお湯の色が変わるし、香りも良いですよね。
    すぐ裏にニッカウヰスキーの工場が在るとは思えないです!www

  • @トラビス-d7f
    @トラビス-d7f Год назад +1

    お二人最高ね。いつも応援してます。福田くん、帯広人妻英語教師ナンパした?

  • @katsumiusui6392
    @katsumiusui6392 2 месяца назад

    高い 安ければ 何回も行くのに

  • @むつこちゃん
    @むつこちゃん Год назад +6

    ラーメン屋のむすめさんだ!

  • @なべちゃん-q1u
    @なべちゃん-q1u Год назад +8

    早乙女温泉加水して1300円は高い、せめて1000円だろう。

  • @kimurell509
    @kimurell509 Год назад +4

    ああ、懐かしいです。脈々と営業されているんですねえ。もうかれこれ二十年近くの昔、仕事帰りにわざわざ遠回りして通っていました。蛇口が黒くなってたり、ほのかに重油の香りが漂っていたり。良い温泉です。